ごあいさつ
当社は昭和46年創業以来、50年今日まで皆様のあたたかいご指導と、お引立てによって順調に業績を伸ばしてまいりました。心より感謝申しあげます。お客様との「約束を守る」ことを何よりも大切にし、多様化するニーズに応え、常に自らの技術を磨き誠意をもって、ご要望にお応えすることを基本としてまいりました。電気設備工事業者として、今後もさらに技術の向上、確かな施工、責任ある施工管理、安全対策の徹底等をはかりながら努力をし、地域社会の発展に貢献していきたいと思っております。
また、仕事を通して全社員が人間的にも成長し、明るく幸せな家庭を築いて頂きたいと強く願っております。
皆様のご期待に添えますよう全力を尽くす所存でございます。今後ともご指導お引立てお願い申し上げます。
会社概要
会社名 | 株式会社園部電気 |
---|---|
設立 | 昭和46年4月 |
代表者 | 代表取締役 園部昌人 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 13名 |
加盟団体 | (一社)茨城県電設業協会、水戸市電設協会、茨城県電気工事業工業組合、その他 |
営業時間 | 8:00~18:00 月曜日~金曜日まで営業(休日:土・日曜日、祝祭日) |
TEL | TEL 029-254-1155(代表) FAX 029-254-1156 |
(令和4年4月現在)
事業内容
- 一般電気設備工事・自家用電気設備工事
- 高圧受変電設備工事
- 動力設備工事
- 電灯・コンセント設備工事
- 自動火災報知設備工事・誘導灯設備工事
- 非常照明設備工事
- 弱電(電話、拡声、時計)設備工事

経営理念
一、お客様の立場に立って仕事を行う
一、社員の生活向上に努力をする
一、わが社の成長と社会の貢献に全力を尽くす
一、目標に向かって、何事も一歩、一歩確実に進む
沿革
昭和46年4月 | 園部電気工事として発足 茨城県水戸市見和町94-7 創立代表者 園部昌之 |
---|---|
昭和55年6月 | 茨城県水戸市堀町1844-6に移転 |
昭和55年9月 | 有限会社園部電気を設立 |
昭和56年1月 | 茨城県知事一般建設業許可(般-56第16120号)取得 |
平成8年12月 | 株式会社園部電気に改組 資本金1千20万 代表取締役 園部昌之就任 |
平成9年4月 | 資本金2千万に増資 |
平成9年6月 | 一般建設業から特定建設業許可取得 |
令和2年7月 | 代表取締役 園部昌人就任 取締役会長 園部昌之就任 |